見上げてごらん、夜空の星をプレイ中10

前回、過去の出来事が大体明らかに
でも結局ひかりが嘘ついた理由は何だったんだぜ?というところから
観望会に向けての準備開始!
ってことで、車両の中身を片づけることに
子供時代の三人が集めたがらくたをむつらぼしの会の有志で片付けてる途中に
学校のひかりと、むつらぼしの会のひかりが全然違うんだ
みたいな話に
なんかこう、さばさばした感じらしいんですが、過去編見たも今見てもそんな印象がこれっぽっちもないのは、なんかあるんですかね?
まさかまだひかりに隠された過去が……そろそろ沙夜にも振ってあげてもいいんじゃないですかね……
望遠鏡のメインパーツの主鏡も無事完成
後は組み立てるだけ!ってことで、本番を待つばかり
間に試験があったり、天気がよくなるようにおまじないしたり見たいなのはあったけど
ほとんどテキストで飛ばされちゃったので、後は一機に観望会の当日へ
よくよく考えると主鏡もそうですが本体部分のパーツも結構でかかっただろうに、よくも山まで持ってこられたな……という気が
まあともかくもついに望遠鏡も完成!
むつらぼしの会を作った甲斐があると織姫も大満足
望遠鏡の名前はむつらぼし……ではなく、ころなもの含めたプレアデスからいただいてプレアデス一号に
またなんかぶっ飛んだ名前が飛び出してくるんじゃないかと思ってたけど、案外普通でした
組み立てが終わったらその場で一時解散
まあ本番は夜だもんね、と思ってたらなんかその場で観測始めるメンバーも
昼間でも何か見えるもんなんでしょうか
夜になるとむつらぼしの一行が見物客を連れて山へと向かうことに
意外にもちらほらと参加者がいるようで、さりげなくさをとめで防寒具とか買っといたほうがいいよ。みたいな感じで売り上げに貢献するちゃっかり暁斗君
っていうか、観望会の日なのにバイト入れてるのね
子供時代の観測会のときみたいにまたトラブルで遅れるんじゃなかろうか……
案の定、遅れている暁斗君
参加者が次作望遠鏡みたいと言うも、メンバー全員揃わないと……
みたいな感じでちょっといやんな雰囲気に
一体何があったのか……
とか思ってたら普通にやってきました
なんかスマホ見たらひかりに目が慣れちゃって嫌だから、星を観ながら来てたらこんな時間になっちゃったテヘペロ
みたいな感じで遅れて登場暁斗君
そもそもバイトで遅れてくるって言ってたのになんでファーストライドしてないの?みたいな話になったわけですが
そこはやっぱり織姫さん、一番頑張った暁斗がファーストライドの栄誉にふさわしいと思った!
とのこと
なかなか憎い演出してくれるじゃないの……って思うじゃん?
そこで乗ってこないのですよ暁斗君……
結局まだ星を観るのが不安
みたいな感じで、車両の方に逃げてくることに
コタロウの散歩と偽ってやってきた美晴先生に愚痴をこぼすことに
こういう場面だとやっぱり年上で恩師な美晴先生はいいポジションですね
星に手は届かなくても光は届いている
「どんなに遠くても、どんなに時間がかかっても、星が光を放つ限り、あたしたちはその存在を、こうして感じることができる」
「だからあの星たちは、空想でもおとぎ話でもないんだよ」
暁斗の光は今手のド読場所にいるじゃないか、といった美晴先生の言葉に
「俺のひかり……」
とかつぶやいちゃった暁斗君のそれは告白ですかね? 違いますね
子供の頃も星を観るのは怖かったけど、近くにひかりがいたから大丈夫だった
今も手の届くところに光がいるんだから、大丈夫でしょう
みたいなことですかね
いやほんと元先生だけあって美晴先生の言葉は響きますが……これでなんでこの人ニートやってるんですかね……もったいない
これはそのまま星を観に行く流れかな?
と思ったらまさかのプレアデス1号の不調!
やっぱり一度テストしてから観望会したほうがよかったんじゃ……とか思いながら現場に急行して急いで状態をチェック!
ん? あれ? 普通に見えるじゃん?
ってことは、あれですね……
ハメられた!?
おのれありきたりで使い古されたような手を使いやがって……こういう展開大好きです
暁斗が星を観ると不安になるのを知ってて、みんなが一緒だから大丈夫だよと言ってくれる幼なじみ二人
やだ……暁斗君愛され過ぎ……
こうして暁斗はまた星を観ることができるようになるのでした
というところで観望会が終了
するかと思いきや
三人の秘密の天文台で、三人きりの観測会が
望遠鏡がなくても星が綺麗だね、って感じで見上げる三人
当たり前のように暁斗を挟んで、思いっきり体を預けてくる二人
知ってるか……こいつらまだ誰とも付き合ってないんだぜ……
星を観ることにまた不安になったけど、みんながいるから大丈夫!
ひかりは来年いなくなるけど、また帰ってくるんだから、帰ってきたら一緒に星を観ようぜ!
って感じで今度こそ終了
暁斗とひかりと沙夜の三人の距離感がたまりませんね……
でもこれ、どっちか片方を選ばないといけないんだぜ……
と、ここでまさかのエンディング?!
な、はずもなく、中間ムービーっぽいものが流れました
いよいよ個別ルートかなあ、と言いたいところですが、まだ分岐が一つしか出てきてないのでもう少し共通部分が続きそうですね
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
-
見上げてごらん、夜空の星をプレイ中12 2019/11/18
-
見上げてごらん、夜空の星をプレイ中11 2019/11/17
-
見上げてごらん、夜空の星をプレイ中10 2019/11/16
-
見上げてごらん、夜空の星をプレイ中9 2019/11/15
-
見上げてごらん、夜空の星をプレイ中8 2019/11/14
-

[PR]

テーマ : 二次元総合 漫画・エロゲー・小説・エロアニメなど
ジャンル : アダルト