ウルスラグナをプレイした感想

ウルスラグナをクリアしたので感想でも
とりあえず、一番大事なのは……
これカードゲームじゃなくてRPGです!
カードゲームを期待して買うと、なんか思ってたのと違う?!
となること請け合いなんじゃないかと
何せカードのレベルをあげれば大概何とかなるので、戦略とか何それ美味しいの?みたいな感じのバランスになってます
カードの種類自体そこまで多くないので尚更そう感じました
ただまあ、カードゲームを期待してプレイしてたわけですが、実際にはRPGだったけどカードのレベル上げて戦うのは結構楽しかったです
戦闘自体は結構単純なので、逆にカードが強くなってる!みたいなのがよくわかってそれはそれで面白かったです
ストーリーに関しては
細けえことはいいんだよ!
っていうノリで、あらゆるすべてがデュエルで解決できるという点を除けば、そこそこ楽しめるんじゃないかと
主人公のモノローグが地味にグダグダしてたりするので、若干鬱陶しく感じるかもしれませんが、キャラ同士のやり取りなんかは結構見てて楽しかったです
主人公のチームが男一人に他全員女というハーレムな上に、ヒロイン全員主人公のこと大好き!なノリなので、ハーレムモノが好きな人は楽しめるかと
逆にシリアス大好き!って人にはあんまりお勧めできないかなあ……というところ
まあそれよりなにより、ストーリーのラストが
俺たちの戦いはこれからだ!
で、終わるうえに、続編も出てないみたいなので、そこは気を付けるべきポイントかも
個人的にはそもそも話自体が主人公がデュエルで女の子ゲットしていく、というだけのストーリーとして楽しんでたので、話の最後がぶん投げられてても、ふーん、って感じで割とどうでもよかったです(ぁ
続編がすんごい気になる!とかいうことは個人的にはなかったので、別にプレイしちゃってもいいんじゃない?というところです
後はエロシーンにかんしですが
ヒロインたっぷりシーンたっぷり、基本主人公とヒロインのイチャイチャ物で、ハードなプレイはほとんどないよ
ヒロインが襲われるシーンもあるけど、デュエルで負けなければ問題ないよ!
と言う感じなので、イチャイチャものが見たいならありですね
エロシーンの質に関してはいつも通り、と言う感じです


![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
-
バルドスカイをプレイした感想 2020/01/24
-
ランス03をクリアした感想 2020/01/23
-
ウルスラグナをプレイした感想 2020/01/10
-
クロノクロックをクリアした感想 2020/01/04
-
ランス01 ひかりを求めてをプレイした感想 2019/12/26
-

[PR]

テーマ : 二次元総合 漫画・エロゲー・小説・エロアニメなど
ジャンル : アダルト