ランス5Dをクリアした感想

ランス5Dをクリアしたので感想でも
結構古いゲームってこともあって、ゲームシステムというかwindowsアプリとしてちょっと不便がある感じでした
一番困ったのがフルスクリーンでプレイして、ゲームオーバーでタイトル画面に戻ったら音量が最大になって結構うるさかったことですかね……
うちの環境だけかわからないですが、なぜか途中からサウンド変更画面も呼び出せなくなって、面倒なのでうるさいままプレイしてました
ゲームシステム的には戦闘にしろ進行にしろ運ゲー要素が高いんで、やきもきするかも
雑魚戦がやたらしんどくて、ボス戦がかなり楽だったので、クリアするだけなら結構難易度控えめかなあという感じ
むしろ問題なのは時間制限があるのにマップをいろいろ探索しないといけないってところですね……細かく色々調べてたら時間があっという間に無くなるっていう
あくまで自分がですが、普通にプレイしてていやこれどうやって先に進めるの?みたいなところがなん箇所もあってかなりしんどかった……
正直詰まったら攻略サイトをすぐに見るのがいいんじゃないかと
ゲーム全体のボリュームとしてはかなり少ない感じ
ただまあこれに関してはロープライスなのと03がやたら長かったていうのがある感じ
01よりもボリュームは少ないかな?って気はしますが、色々運要素があるゲームなんでむしろこれぐらいの長さで終ってくれてよかったって感じでした
シナリオに関しては、03みたいにいろんな国とかが出てきて世界観が広がる!
っていうのがないんで、シリーズものだからキャラとか設定とか全部みたいんだ!
っていうのでもなければ無理にする必要ないかも
用はリズナが捕まってるからリズナを助けます!
っていうだけのシンプルな話なんで、名前は出てくるけど魔人が出てきたりはしないですし、リーザスもゼスもヘルマンも出てこないですし
ただまあ、リズナにしろコパンドンにしろ、後のシリーズでも出てくるんでキャラとか関係性を把握しておきたい!っていうならやってもいいじゃないかと
ゲームとしては割とあっさり終わったので、ボリューム的にはそこまで多くないんですが、運要素だったり探索だったりに結構時間とられるので、01のプレイと同じぐらいの時間は取られるんじゃないかと
個人的には飛ばして先のシリーズやってもいいんじゃないかな、と思うんですが、リズナのキャラが気になるならやってもいいんじゃない、って感じですね
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
-
フルキスをプレイした感想 2020/03/13
-
ランスⅥをプレイした感想 2020/03/02
-
ランス5Dをクリアした感想 2020/02/13
-
叶とメグリとのその後がイチャらぶ過ぎてヤバいをプレイした感想 2020/02/08
-
妹のおかげでモテすぎてヤバいをプレイした感想 2020/02/07
-

[PR]

テーマ : 二次元総合 漫画・エロゲー・小説・エロアニメなど
ジャンル : アダルト