【ランス10】第二部が始まったぞうおー

念願の第二部が始まったぞー
ということで、魔王ランスのお話が始まるわけですが
まずは年表から
とりあえず最初の方は割と秘話な感じだなーみたいになってたけど、どんどん雲行きが怪しいことに
さすがのランスも魔王の力にはかなわない様子……
リセットビンタで正気を取り戻すも、時間がたつとまた魔王の力に飲まれていく感じ
それを抑えるために志津香を襲ってるとか、志津香がランスの精神安定剤になってる……
本来ならシィルのポジションだったんだろうけど、ラストがね……
で、二部が始まったと思ったらいきなり主人公の名前の入力から始まったんだぜ
そしてクルックーの登場
まさかの第二部の主人公はランスとクルックーの息子だった!
というお話に
まあそれはいいんですが……この主人公……
ADVパートで一言もしゃべらねえ!
たまに会話の最中に選択肢が挟まって、どのセリフをしゃべるかぐらい
お前ペルソナの主人公かよ!
いやまあこの手のパターンは、主人公=プレイヤーっていう風にしたいんでしょうが
ADVの主人公が喋らないってそれどうなの?
というか主人公が喋らないので、必然的に周りのキャラが喋って話を進めていくわけですが、まず最初に仲間になるのがこの長田君というハニー
個人的な感想ですが……
ウザすぎて話読むのダルイ
正直この辺りまでプレイして、面倒だったのでいったん休憩……
で、話を進めていったらロッキーが仲間に入ったり
何やら大怪獣がでてきたりといろいろ話が大きくなっていくことに
とりあえずの目的は魔王の息子たちを集めてみんなで魔王ランスを倒そう!ということらしいんですが
え? ランスたおすの? 普通に嫌なんですけど?
みたいなテンションでプレイすることに
いやまあ最終的には普通に助けるんでしょうけども……
まあリセットはじめ、ダークランスだったりリアやシーラやマジックの息子娘だったりと合流して最終的にはランスを助けました!というお話に
話自体が面白いかどうかは主役がランスじゃなくてランスの子供たちっていうところが気に入るかどうかと、主人公が喋らないゲームが好きか嫌いかっていうところですかね
個人的には外伝とかあんまり好きじゃないタイプなんで、ランスの子供が主役って言われてもうーん……な感じ
主人公が喋らないゲームもあんまり好きじゃないですし、なにより
ランスが出てこないランスとかないわー
って感じでした
まあ唯一よかったのは、一部では子供だった志津香とナギが、二部でしっかり大人になって出てきてくれたところですね
ランスにデレてる志津香はいいけど、魔王化してるランスは全然喋らないのが残念でしたが
で、まあそんな感じで休み休みプレイしながらも二部をクリアしました
最後の方までランスの子供たちの出番ばかりですが、最後の最後にランスにスポットがあたってからはもうね最高です!
エンディングも含めて、終わった後は頑張ってプレイしてよかった……って感じになりましたよ
正直、シナリオ部分だけじゃなくて戦闘システム部分的にも、一部を楽しんだ人ほど二部微妙なんじゃない……?って気がしましたけども
まあ二部までプレイしておいて、最後で投げる人とかそうはいないでしょうが、頑張って最後までプレイしたらそれに見合うだけのエンディングがあったので、個人的には大満足です

7,920円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
-
【ランス10】第二部が始まったぞうおー 2020/05/11
-
【ランス10】??の条件を満たすために頑張るぞおー 2020/05/10
-
【ランス10】【ネタバレ】ついにケイブリスを倒したぞおおおおおおおうえええええええええええ?!!! 2020/05/09
-
【ランス10】最後の手段を使いました 2020/05/08
-
【ランス10】そしてまたバッドエンドさ…… 2020/05/07
-

[PR]

テーマ : 二次元総合 漫画・エロゲー・小説・エロアニメなど
ジャンル : アダルト